門外不出⁈「リガーレ 酒粕レシピ」をご紹介いたします。
2021年8月19日スタッフブログ
残暑お見舞い申し上げます 和食調理課主任 大森です。
まだまだ暑い毎日が続きますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。
こんな毎日が続くと、冷たいビールや冷酒が欲しくなるのでは・・・と言うことで、今回はお酒の好きな方も、そうでない方にも、夏の奈良を更に楽しんで頂ける一品、“奈良漬け”の色んな味わい方をご紹介させていただきます。
先ずは、奈良漬けの起源を簡単に説明致しますと・・・
奈良時代、中国から仏教と共に日本に来られたお坊さんが、酒作りの盛んだった奈良で漬けたのが始まりだとか・・・
奈良漬けの“奈良”は、地名より時代から名付けられた説の方が有力で、奈良県以外でも奈良漬けが作られている事からも、より信憑性はあるかと思います。
塩漬けした瓜などの材料を、酒粕に漬けて塩抜きしながら、何度も漬け替えて通常2年半~3年ほどで仕上げるそうです。これだけ手間と情熱がかけられているのですから、お漬物にしては立派なお値段なのにも納得ですね。
今の時期、夏バテ防止で鰻を食べる機会が増えると思いますが、うな重と奈良漬けの相性は、それは抜群です。
脂ののったうな重を一口パクリと食べ、合間に奈良漬けをパリパリと・・・至福の時間です。
少しアルコールが強いと感じた時は、スライスして置いておくと、味わいがマイルドになります。飲酒にならないの?と思われがちですが、よっぽどの量を食べない限り問題ありません。お昼のランチタイムでも、安心して味わっていただけます。
創業100年を超える、東向き通り商店街にある山崎屋本店では、奈良漬けサブレや奈良漬けアイスも販売されております。ばらまき土産に最適なきざみ奈良漬け(180g)小袋入り350円は、私のおすすめです。
ここからが、一番お伝えしたかったお話しになります。
奈良漬けを買うと、たっぷりの酒粕で覆われていますが、その酒粕は是非とも、洗い流さずに、お取り置きいただきたいと思います。
タッパー等に入れて、冷蔵庫で保存してもらえばかなりの日持ちがしますので、お魚の切り身やクリームチーズを24時間漬けて頂ければ、手間なくお店の味わいが楽しめます。
煮付けや煮物等にもお酒や味醂の代わりに、酒粕をスプーン一杯入れるだけで、他にはない味わいとなります
〈リガーレ粕漬けレシピ〉
◎酒粕4 田舎味噌1 白味噌1
〇生肉や生魚を漬ける場合は、軽く塩を振って20分置いた後、表面の水分を
キッチンペーパーで拭き取ってから、24時間漬ける。
〇塩鮭やクリームチーズを漬ける場合は、そのままで良い。
ぜひぜひ、皆様のお料理レシピの幅を広げて頂ければと思います。
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月