興福寺
2022年12月15日スタッフブログ
皆さんこんにちは。
営業課の吉岡です。
先日、久しぶりに奈良公園に行ってきました。
お天気も良く紅葉がとても奇麗でした。そして世界遺産である興福寺に行ってきました。すごく立派な五重の塔です。 いつも思いますが、高さ約50メートルもあるこの塔を奈良時代の方がどうやって建てたのか不思議に思っています。
因みに京都の東寺(約55メートル)についで、2番目の高さを誇ります。
そして、今回皆さんにご紹介したのは、興福寺五重の塔は、約120年ぶりに大規模修理が行われます。
本格的には、調査を含め来年令和5年1月より五重の塔の令和大修理が行われる予定でしたが本工事に際し調査内容の追加等の事情により工事の着工が少し伸びるようです。是非今のうちに皆様に観ていただきたいと思います。工事が着工されると、外観の周りも覆われ観ることができなくなります。予定では、2029年度まで、かかるようですね。
是非とも今のうちに観ていただきたいと思います。
そして奈良公園と言えば、鹿ですよね。
写真:奈良市観光協会提供
この12月は、「~奈良の冬景~鹿寄せ」と言って、春日大社参道の南側の飛火野と呼ばれる場所で、ナチュラルホルンの音色で森の奥からたくさんの鹿たちが集まってきてくれます。
私も鹿寄せの開催期間中、お手伝いに行かせてもらった事がありましたが、びっくりするくらい鹿たちが駆け足で、集まって来てくれます。凄く感動しました。もし観に行かれる機会があるのでしたら、朝の10時に行われますので、少し厚着をしていかれた方がいいですよ。朝の奈良公園は、寒いですからね。
(本年度の鹿寄せは12月14日で終了しています)
これからも奈良のいいところを皆さんに、もっとご紹介したいですので、私自身も奈良のいろんなところを観てまいりたいと思います。それではまた!
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月