【スタッフブログ】秋の和洋折衷会席料理のご紹介
2025年8月1日スタッフブログ
猛暑の日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。調理課和食担当の中本です。
私事ですが、小学生2人と幼児1人の3人の子供がおりまして、只今、夏休み真っ最中です‼ 毎日、家の中で遊ばせるには限界がありますし、公園などでの外遊びは危険な暑さで避けたいものです。 室内の遊び場は、毎日のように行けば結構なお金掛かってしまいます。家族で楽しめるおでかけスポットを毎年のように悩んでいる私です(笑) そこで思いついたのが、子どもと一緒にクッキングです! 簡単なメニューですが、子ども達は、楽しそうに作り、美味しそうに食べてくれます!
今月は、このまま『食』についてお話しさせていただきます。
9月から11月までの3ヶ月間のリガーレ春日野自慢の秋の和洋折衷会席料理のご紹介をさせて頂きます。
まず初めに「結~yui~」の献立説明です。
〇オードブル〇 焼き茄子のプレス 無花果添え
焼き茄子をコンソメ出汁とゼラチンで固めた物です。
〇箸休め〇 紅はるか甘納豆 丹波黒豆甘納豆
薩摩芋も黒豆も、砂糖で煮詰めて乾燥させた物です。お気に召して頂いた方には、売店でも
販売していますので、家族や友人や自分自身へのお土産におすすめです。
〇お造り〇 季節の二種盛り
〇台の物〇 鶏と大根の年輪鍋
大根を桂剝きにしたものに、鶏肉を芯にして巻いた物が、木の幹の断面の様に見える事から、
年輪鍋としました。
〇肉料理〇 郷ポーク肩ロースのロティー コンポジション仕立て
色々な食材を見た目鮮やかに組み立てて盛り込む様をコンポジション仕立てとしています。
ソースは、和風照り焼きソースに仕上げております。
〇揚げ物〇 有頭海老紅葉揚げ
海老には、みじん粉をつけています。
食用に造られた紅葉を塩漬けしたものをてんぷらにしています。
〇お食事〇 奈良県産ひのひかり ぎばさ佃煮 山椒昆布 赤出汁
〇デザート〇 小豆とベリーのクーシュ
クーシュとは、層になっている様のことであり、小豆とブルーベリーと牛乳の
3層にしてあります。
次に、「大和~yamato~」の献立説明をさせていただきます。
〇先付〇 大和真菜菊花和え
大和野菜の大和真菜を湯がいて、地漬けしたものに、舞茸を焼いて和えました。
〇オードブル〇 合鴨のロティー 大和橘のコンフィソース
鴨肉には、柑橘類が相性が良いので、大和橘をジャムにしたソースと一緒に
召し上がっていただきたいと思います。
〇箸休め〇 (先程、紹介させて頂いた結~yui~と同様の献立になります。)
〇お造り〇 季節の三種盛り
〇台の物〇 リガーレ特製飛鳥鍋
奈良県の郷土料理であり、鶏の出し汁に、牛乳と白味噌を使って、リガーレオリジナルの
おいしい鍋出汁に仕上げていますので、是非一度ご賞味ください。
〇焼き物〇 銀鮭紅葉焼き 丸十蜜煮 フルーツ膾 稲穂
銀鮭を柚庵焼きにし、人参ペーストをマヨネーズと和えたものを掛けています。
あしらいには、月に見立てた薩摩芋と、大根に柿などを入れた膾と、稲穂を高温の油で揚げて
ポップコーンならぬポップライスを添えて、秋らしさを演出しています。
〇肉料理〇 牛肉の赤ワイン煮込み
赤ワインとフォンで四時間以上煮込んで、ほろほろに柔らかく仕上げています。
〇強肴〇 大和ポークと彩野菜の鼈甲黒酢餡
大和ポークを角煮風に柔らかく仕上げ、黒酢をきかせた餡で和風の酢豚に仕上げました。
〇お食事〇 (先程紹介させて頂いた結~yui~と同様の献立になります。)
〇デザート〇 旬のフルーツコンポート 薬膳の香り
ウコン、八角、シナモン、クローブ、黒胡椒をいれた甘いシロップで、旬のフルーツを
煮ています。
さて、最後にお食事で提供する御飯と香の物のご紹介です。
「ひのひかり」は、奈良県の米農家さんから直接買い付けています。
ぎばさ佃煮の「ぎばさ」とは、海藻のアカモクの事をいいます。
お漬物の2種も、箸休めの甘納豆と同様に売店で販売しておりますので、ご購入頂けると嬉しい限りです。
この他にも様々な用途に対応した献立をご用意しております。お気軽にお問い合わせして頂ければと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
~お問い合わせ~
TEL:0742-22-6021
E-mail:info@ligare-kasugano.jp
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年1月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年10月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月